桐たんすは機能性に大変に優れた箪笥として有名です。嫁入り道具の代名詞として、代々贈り続けられていることからもそれがわかります。桐たんすには、過去の豆知識レポートにも述べている通り、「断熱性や調湿性に富んでいるので衣料の保存には最適である」、「桐にはパウロニン、セサミンなどの成分が含まれているので防虫効果が高い」、「桐は発火点が高く熱伝導率も非常に低いので燃えにくい」などという優れた機能性があることがわかっています。しかし実はまだその他にも、「他の木材に比べて軽いので移動にも有利」「他の木より成長が早く15~20年で成木になる」「凹んだり曲がったりしても水分と熱を加えると元に戻るという復元力が高い」という利点があるのです。このように収納箪笥の優等生『桐たんす』ですが、表面の汚れを洗い直しをするだけで新品のように甦るというのも大きな魅力の一つです。もしご家庭に桐たんすが古くなって眠っているようでしたら、是非修理をして再利用してみましょう。こんなに優れた箪笥を放置しておくのはとても勿体無いことです。桐たんすの修理は桐たんす修理の業者に。優良な桐たんす修理業者が本サイトから見つけられますので、お気軽にご相談ください。サイズダウンやチェストへの作り替えも依頼可能です。